福島県南会津郡南会津町の介護に関することは社会福祉法人 南陽会にご相談ください!
tel 0241-62-5088
■お電話のお問い合わせは…
トップページ
法人理念・役職員紹介
情報公開
求人・募集
お問い合わせ
法人概要
あかまつ荘
グループホーム
下郷作業所ホイップ
只見地域活動支援センターじねぇんと
みなみあいづ障がい者相談センター
ブログ
様式ダウンロード
サービス向上について
お見舞いメール
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://nanyoukai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
あかまつ荘
あかまつ荘
トップページ
>
あかまつ荘
目的
目的
利用者の意志及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立った適切な福祉サービスの提供を確保する事を目的とする。
施設詳細
施設詳細
■施設外観
●施設名称:あかまつ荘
TEL:0241-62-5088
所在地
:〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字上ノ山3417-2
TEL:
0241-62-5088 /
FAX:
0241-62-5089
●施設内は明かりを多く取り入れ開放感のあるつくりで、スタッフも笑顔とあいさつを欠かさず、施設全体が明るい雰囲気です。
●敷 地 18,940.43 ㎡
●建 物 鉄筋コンクリート平屋建
●延床面積 1,616.04 ㎡
◎
内 容 居室2人27部屋、医務室1、静養室1、 支援員室2、指導訓練室2、洗濯室2、 浴室1、脱衣室2、倉庫4、食堂1、厨房1、 機械室2、食品庫1、休憩室2、会議室1、 事務室1、洗面所4、相談室1、浴場1、 更衣室2、トイレ6
外観
食堂
施設図
受付・ロビー
施設案内図
施設案内図
●会津鉄道「会津長野駅」より長野地区街道を若松方面へ約500m、あかまつ荘看板を右折。
サービス条件・概要
サービス条件・概要
支援内容
●生活介護
食事や入浴等の介護、体力の維持増進、健康管理、軽作業等のサービスを提供します。
●施設入所支援
夜間等における排泄や食事の介護等、必要な介護支援を実施します。
●短期入所
在宅者でその介護を行う人が病気やその他の理由により、短期間の入所が必要な障がいのある方が入所し、入浴や食事等の支援を受ける事ができます。
定員
施設入所 45名
生活介護 45名
短期入所
男性 2名
女性 2名
運営方針
1.利用者が自立した日常生活又は社会生活を営む事ができるよう、入浴、排泄、食事の介護、 創作的活動等の機会の提供と、その他の便宜を適切かつ効果的に行う。
2. 地域との結び付きを重視し、利用者の所在する市町村、他の指定障害福祉サービス事業所、 指定相談支援事業者、指定障害者支援施設、その他福祉サービス又は保険医療サービスを 提供する者との密接な連携に努める。
3. 指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準等に関する省令に定める内容の他、その他関連法令等を遵守する。
入所案内
●18歳以上の知的障がい者、身体障がい者、精神障がい者の方で、市町村より障害福祉サービスの支給決定された方が対象となります。
●利用を希望する方は、出身市町村に相談し、所定の手続きを取って下さい。
●施設の利用者負担額は、利用者や利用サービスによって異なります。自己負担分や食費、水道、光熱費、移送料、事務管理費等があります。所得によって軽減措置を受けられますので、お住まいの各市町村へお問い合わせ下さい。
サービス内容
サービス内容
食事について
年間行事
1日の流れ
食事介助サービスについて
排泄ケアについて
健康状態のチェックについて
▲ページトップへ戻る
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
場所
社会福祉法人 南陽会
〒967-0001
福島県南会津郡南会津町長野字上ノ山3417-2
TEL:0241-62-5088
FAX:0241-62-5089
----------------------------------
0
1
3
2
1
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人理念・役職員紹介
|
情報公開
|
求人・募集
|
お問い合わせ
|
法人概要
|
あかまつ荘
|
グループホーム
|
下郷作業所ホイップ
|
只見地域活動支援センターじねぇんと
|
みなみあいづ障がい者相談センター
|
ブログ
|
様式ダウンロード
|
サービス向上について
|
お見舞いメール
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 南陽会>> 〒967-0001 福島県南会津郡南会津町長野字上ノ山3417-2 TEL:0241-62-5088 FAX:0241-62-5089
Copyright © 社会福祉法人 南陽会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン